
資格以外に必要なもの、
それは営業スキルです。
以上、資格と開業後の成功には何の関係もないことがお分かりいただけたと思うのですが、それでは開業後の成功を決めるのは何でしょうか?
開業後の成功を左右する要因は色々あるのですが、私が一番重要だと思うのは「営業スキル」です。開業後にお客さんをたくさん集めてお仕事をいただくためには、営業スキルが欠かせません。
開業予定者の中には、営業経験がないので、それを補うために資格を取得しようと考える人も多いのですが、営業スキルを資格で補うことはできません。営業スキルは開業後の売上を確保するための必須条件ですから、資格とは別に営業スキルの習得に努めることを強くお勧めします。
極端な話、資格が一切なかったとしても、営業スキルに秀でていれば開業後の成功は約束されたようなもの。逆にいくら難しい資格を取得しても、営業スキルがなければ、開業後すぐに廃業してしまうことでしょう。
独立開業者むけワンポイントアドバイス
私は、ここでお話しした「営業スキル」が、開業後の成功のほどんどを左右すると思っています。私自身も、そして弊社の会員さまでも、成功している方は例外なくこの「営業スキル」を身につけています。
反対に、営業スキルがない人は、遅かれ早かれ廃業の道をまっしぐら。お客さんがいなくて、仕事がない。毎月の生活費もままならず、貯金を取り崩して生活している。そんな状況になってしまうのです。資格だけでは、決してこの状況から脱出できません。営業スキルの重要性を理解した上で、できるだけ開業までに営業スキルを身につけるようにしてください。(営業スキルが開業成功の鍵)