
必要なスキルを身につければ営業経験がなくても集客に苦労しません
ここまでの話を一度まとめておきましょう、ホームページを使ったネット営業でお客さんを集めるには、以下の二つのスキルが必要になります。
a)検索エンジンで上位表示させるテクニック(SEO)
b)問い合わせにつながるコンテンツを作成するスキル
逆にいえば、この二つのスキルが身につけば、訪問営業や電話営業といった営業経験がなくても、開業後の売上確保が可能だということです。開業まで一切営業をやったことがなかったとしても、この二つのスキルを開業までに身につけることができれば、開業後に苦労することはなくなる、ということなのです。
それでは次のページで、開業までにネット営業の二つのスキルを開業までにどのように身につけていけば良いかお話ししていきましょう。

この記事は参考になりましたか?
もしも参考になったと思ってくださったなら、下のボタンをクリックして共有いただけると幸いです。
これから開業する方・開業して1年以内の方へ

ホームページの準備はお済みですか?
このたび、7,025社のHP制作実績をもつ【あきばれホームページ】が、59,800円の低価格でホームページが作れる、開業者さま専用サービス「開業パック」を発売しました。
HP作成をご検討中の方はぜひご利用ください。
独立開業者むけワンポイントアドバイス
営業経験がほとんどなかった私が、開業後いままで何とかやってこれたのは、この二つのスキルを身につけることができたからです。ほとんどこの二つのスキルだけで、サービスの利用者を7,000社集めたと言っても過言ではありません。
そして私だけでなく、当社の会員さんの多くも同じスキルを身につけることで、開業後に順調に業績を伸ばした人がたくさんいます。(ご興味あるかたは、こちらのページをご参照ください)
このスキルの勉強を始めて2〜3日で身につくほど簡単なものではないですが、それでも3ヶ月ほど準備すればわかってくると思いますので、ぜひ開業までに習得しておきましょう。